[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用 136
[790]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 18:58:54.12 ID:DcFn5Sdl0
AAS
>>788
古谷とかは坂の下じゃんって言ってたよ
俺も川越で高台って新宿のあたりか南台の方かよく分からない
[791]M7.74(dion軍):2011/06/08(水) 18:59:54.45 ID:zhfelgr30
AAS
>>789 TBS豚は塩焼きで、のこりをにら玉でおkってことでwww
[792]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 19:02:32.20 ID:DcFn5Sdl0
AAS
>>791
アジの開きは冷凍してあるから今日しないで
ニラと豚とキャベツ醤油で痛めつけて残りのニラでニラ玉で一挙両得にしますん!
[793]LR議論中@自治スレ(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 19:03:38.07 ID:Lo/2I2ExO
AAS
咲いた万
お疲れ様でございました。
[794]M7.74(dion軍):2011/06/08(水) 19:04:15.38 ID:zhfelgr30
AAS
ニラと豚とキャベツを痛めつけるwww←フライパンでなぐるのか?www
[795]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 19:14:10.55 ID:+pLvhII20
AAS
>>792
豚肉を少し取り分けて茹で豚にして、にらをペースト状になるまできざんで
しょうゆと混ぜてソース状にして茹で豚に掛けると3品目が出来上がります。
[796]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 19:17:31.45 ID:+pLvhII20
AAS
そして茹で豚の一部を刻み、ブタを茹でた出し汁に粉末カツオだしを少し入れて
炒め物の材料から取り分けておいたキャベツを刻み茹でこぼし、
味噌を溶かしたら豚汁もどきの味噌汁が出来上がります。
[797]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 19:18:49.40 ID:DcFn5Sdl0
AAS
>>793
お帰りなさいませご主人様。
>>794
フルボッコにすんねんw
>>795
もう今下ごしらえ終わった
ニラ玉用の卵も溶いてキャベツとニラは水に漬けて豚を解凍してる
もう三品目はめんどい
[798]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/08(水) 19:26:29.04 ID:DcFn5Sdl0
AAS
ファミピョン埼玉多いな
[799]M7.74(dion軍):2011/06/08(水) 19:30:34.15 ID:zhfelgr30
AAS
>>798 へぃ、がってんしょ〜www でも珍百見るwww
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo