[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用 136
[288]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/06(月) 21:43:54.79 ID:t9UWHkeI0
AAS
>>276
見ちゃだめ(´・ω・`)

[289]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/06(月) 21:47:06.89 ID:EuX90N8M0
AAS
揺れてないよ!揺れてない自慢乙とか言うなよ!

[290]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/06(月) 21:55:03.89 ID:EuX90N8M0
AAS
いいなぁ流れ星見たいなぁ獅子座流星群だっけ?夏は…
この辺じゃ見えないもんねぇ
サイタマじゃ秩父じゃなきゃ見えないかね

[291]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/06(月) 22:00:19.66 ID:ZW8IfWNP0
AAS
いまさらだけど>>283〜の地震はこれ。茨城県南部M3.7、震度1。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110606214026391-062136.html

[292]LR議論中@自治スレ(長屋):2011/06/06(月) 22:06:30.97 ID:Tm8jATB/0
AAS
>>290
東京天文台がある堂平山(小川町)で毎年観測会やるらしいよ

[293]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/06(月) 22:46:37.71 ID:EuX90N8M0
AAS
>>292
そうなんだー!
小川町とか最近開発しようとしてるからそのうち見えなくなるんかね

[294]LR議論中@自治スレ(広西チワン族自治区):2011/06/06(月) 22:52:34.65 ID:6ByD35A5O
AAS
>>290
獅子座流星群は11月じゃなかったっけ?
自分の誕生日が獅子座流星群と被るから覚えてるんだが何年か前の量が多かった年なんかは東京寄りの埼玉からでもよく見えた。
すごく綺麗だったよ

[295]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/06(月) 22:57:58.16 ID:EuX90N8M0
AAS
>>294
そっか、見える星座は逆なんだっけ。しし座って夏生まれだもんね。夏はなんだろうおうしざとかかな?ググってくるか

[296]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/06(月) 23:01:08.53 ID:EuX90N8M0
AAS
ペルセウス座流星群8月らしい、今年はどうなんだろう
それにしても今日はかそだなぁ…

[297]LR議論中@自治スレ(埼玉県):2011/06/06(月) 23:06:36.72 ID:EuX90N8M0
AAS
平和な日常素晴らしいね。ついにこのスレも必要がなくなった訳だ、
埼玉

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _