[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その110
[304]M7.74(dion軍):2011/04/15(金) 02:23:12.10 ID:0IbnuA6A0
AAS
今回の選挙で原発に変わるエネルギーをと演説してるのがいて
そんなのあるなら持ってこいと思うとともに怒りがわいた

[305]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 02:25:58.40 ID:G0g45vdz0
AAS
>>281
化石燃料がないと原発の燃料も作れないんだよ

[306]M7.74(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:28:04.37 ID:YBiJHn4q0
AAS
>>303
東芝は今年6月発売
エリーパワーは家庭向けを今年の秋以降発売(業務用はもう売ってるみたい)

[307]M7.74(関東・甲信越):2011/04/15(金) 02:36:51.25 ID:ScGy7of5O
AAS
よく漫画とかゲームで文明が発達する→その大きすぎる力で自滅し人類が滅びかける
→機械に頼らない生活で一からやり直す
ってのがあるけど今まさにその時がきてるカンジ

[308]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 02:39:00.42 ID:RxcvHBy40
AAS
>>307
うん。ルドラの秘宝の汚染大陸のシナリオっぽい。

[309]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 02:39:02.40 ID:8e0xoWGL0
AAS
お母さんが明日はお赤飯だって。。。
なんでかな。。。
ちょっとオマタから血が出ただけなのに。。。
ドラ美、何か良い事したのかなぁ。。。
でもいいやお赤飯大好きだし
(でもオマタの血が気になるなぁ。。。)


[310]M7.74(チベット自治区):2011/04/15(金) 02:39:50.12 ID:YBiJHn4q0
AAS
>>300
太陽光発電ネットワークってサイトに書かれてた↓

メーカーの保証は、各社で多少の違いはありますが
各社共通しているのは「機器保証10年」と言うものです。
工事を含めたシステム保証をしているメーカーもあります。
初期に設置した人の中にはこの保証がなく
あやふやなものもあります。
太陽光発電システムメーカー全体の補償のあり方で
共通したものがありません。 省11

[311]M7.74(関東・甲信越):2011/04/15(金) 02:40:26.83 ID:TY7eMGCCO
AAS
>>305
まぢで!?

[312]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 02:41:33.34 ID:8e0xoWGL0
AAS
ねえみんな こんな夜中にお互い不安がらせるような事かいて何になるの?


[313]M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/15(金) 02:42:30.11 ID:Zy7EtlrgO
AAS
8e0xoWGL0
本人は面白いと思ってんだろうが、端から見たらただの精神異常者だな

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _