[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その110
[235]M7.74(catv?):2011/04/15(金) 01:07:33.94 ID:EM/vCXii0
AAS
>>228
待てw
ど こ の 水 を 使 っ たw
[236]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 01:08:57.41 ID:etljTNd20
AAS
>>222
ご紹介にあずかりました、あてくしがスキャンティーで御座今
でも今日は自治廚が五月蝿いから面白いこと考えてももうここには書かないと思うの
自分の日記帳にしたためるのあてくし
じゃあそろそろおいとましましまスキャンティーでおま
[237]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 01:09:31.71 ID:paFriRcP0
AAS
都内歩いてたら不動産屋で新築物件のチラシ配りしてて
「この前の地震でびくともしませんでした」て叫んでた
新築であの程度の地震でどーにかなったら基準法満たしてないだろと思った
[238]M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 01:10:44.60 ID:ktIohzH1O
AAS
なんであんなプレハブ小屋積み木の家が丈夫に出来てるのか理解に苦しむ
[239]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 01:10:53.75 ID:8e0xoWGL0
AAS
>>230
ふざけてやってることと違いますの
>>232
そうなんだ、よかった。
2年前大学進学するとき不動産屋にそう言われて積水ハウスの建物にしたんだよね。
[240]M7.74(catv?):2011/04/15(金) 01:12:35.26 ID:EM/vCXii0
AAS
大地震は忘れた頃にやってくるのか・・・
落ち着かないなぁ・・・
[241]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 01:13:06.54 ID:8e0xoWGL0
AAS
>>236
あ、スキャンティーだ!
そうなの?それは寂しいとおもうの
[242]M7.74(東京都):2011/04/15(金) 01:13:15.62 ID:aX0MK6PF0
AAS
こんな時代だからより強固な住宅&ソーラーパネル等の自家発電装置付きへと流れてゆくのだろうか
[243]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 01:15:07.54 ID:RxcvHBy40
AAS
>>241
よお1000ドラ
あとメトロポリ・スキャンティーは自粛してるのをずっと見てた。かわいそうだった。
こんばんは。お前の所沢のファンです。
[244] 【東電 69.9 %】 (埼玉県):2011/04/15(金) 01:16:32.08 ID:BjyM1ccn0
AAS
>>242
いや、なるべく家の中に光や風を取り入れて、耐震性のある家のほうが良いと思う
電気をなるべく使わないようにするには部屋に光を入れる家しかない
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo