[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その110
[212]M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/15(金) 00:50:14.45 ID:ktIohzH1O
AAS
>>204
近場の工務店とか

大手住宅メーカーは外観お洒落で素敵だけど、凄く坪単価がお高くなってしまう


[213]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 00:50:18.29 ID:8e0xoWGL0
AAS
前スレで999になっちゃったから
今日は999円ドラえもんに募金してきたの
http://a2.upup.be/hYYxAJksrs
明日も1000目指すの


[214]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 00:50:56.85 ID:Zho48gKX0
AAS
去年とかに新築建売を買った人で、
この地震で家に損傷ができた人はきついよね

[215]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 00:52:11.14 ID:Fcsj2J9G0
AAS
余震続きのときに北海道が揺れると10時間後くらいに大きいのが来ると思うの、気のせい?

[216]M7.74(catv?):2011/04/15(金) 00:52:20.00 ID:EM/vCXii0
AAS
確かに揺れ方だろうなぁ。5階建て鉄コン筋クリートだが1階だし。
縦揺れだったら、天井落ちてきて圧死だな こりゃ・・・



[217]M7.74(長屋):2011/04/15(金) 00:53:37.99 ID:maK7SWCo0
AAS
家は築35年以上の木造ボロアパートだけど
震度6で背の高い細い靴箱が倒れただけだったよ
タンスの上のバッグすら落ちてこなかった
砂壁だけど多少パラパラ粉が落ちた位で
崩れないどころかヒビすら入らなかった
古い木造家屋ってしなって揺れを逃がすよう上手く出来てんだよね
横揺れなら結構いけそうな気がする―――――――――――っ
でも直下の前には引っ越したい

[218]M7.74(埼玉県):2011/04/15(金) 00:53:56.98 ID:8e0xoWGL0
AAS
圧死なら苦しまないで一瞬で死にたいよね
じわじわ時間かけて潰されていくのって嫌

[219] 【東電 69.9 %】 (埼玉県):2011/04/15(金) 00:54:09.43 ID:BjyM1ccn0
AAS
>>212
普通の家が一番だよね
だけど今の家の壊れた部分をなおせば別に立て直さなくても良いのかな?

[220]M7.74(不明なsoftbank):2011/04/15(金) 00:54:18.63 ID:bqpFKbJG0
AAS
もともと建築基準法の基準値は余裕を持った基準値だから(放射能の基準値と同じように)
だから姉歯設計したものでも大丈夫ちゃーだいじょうぶ

[221]M7.74(catv?):2011/04/15(金) 00:56:27.74 ID:EM/vCXii0
AAS
>>218
そーだね。せめて痛い思いをしないですむなら・・・

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _