[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その99
[11]M7.74(catv?):2011/04/10(日) 14:58:50.66 ID:LTWCZxUv0
AAS
まぁ、普通に饅頭だなぁと思って二口でペロリだったけど

[12]M7.74(チベット自治区):2011/04/10(日) 15:03:06.78 ID:bqEBriPh0
AAS
今日はもう朝一のスーパーには結構物が揃ってて
品数制限はあっても納豆も南アルプスの天然水も
ヨーグルトも缶詰も買えた

1ヶ月経ったから少し落ち着いて来たのかとほっとしたが
単一電池はなかった

一度家でくつろいでから午後に選挙に行って
帰りにまた別のスーパーのぞいて見たら
そこにはもう納豆もヨーグルトも日本製のミネラルウォーターもなかった

やっぱり午前中で売り切れる品もまだ結構あるのかな

おまけにそのスーパーにある十万石饅頭の店で 省5

[13]M7.74(埼玉県):2011/04/10(日) 15:05:41.78 ID:xVcqVm0bP
AAS
前スレ先に埋めましょうや

>>1
乙 〜NEGIRAI〜 デレクターズ・カット版

[14]M7.74(長屋):2011/04/10(日) 15:36:05.86 ID:Dfta1aer0
AAS
>>8
食べた事あるよ。
こんな事言っちゃ失礼だけど、見た目がマズそうで自分で買う気にはなれずにいた。
でもある日、親戚から手土産でいただき…
予想外においしくてビックリしたよ。
自分は洋菓子派だから和菓子は自ら買わないけど、貰って嬉しい物の一つになったよ。


[15]M7.74(関東・甲信越):2011/04/10(日) 15:38:20.68 ID:FrMn9xkUO
AAS
饅頭食いたくなってきた
十万石は近所じゃ売ってないから適当に買ってくるか

[16]M7.74(catv?):2011/04/10(日) 15:39:14.63 ID:LTWCZxUv0
AAS
>>15
10円まんじゅうもうまいぞ

[17]M7.74(チベット自治区):2011/04/10(日) 16:03:44.21 ID:qS/pTQvt0
AAS
十万石饅頭って薯蕷饅頭だよね。
(↑これが間違ってたらごめん)

むかーし食べたっきりで確信はないんだけど
こし餡の昔ながらの普通に上品な薯蕷饅頭っていう記憶。
他で買う薯蕷饅頭でもっと自分の口に合うものが
あったような気もする。

薯蕷(じょうよ:山芋の類)のって
どこのお菓子屋にもあるわけじゃないから
好きか嫌いかっていう以前に
慣れてない人もけっこういたりして、、、

[18]川口λ(埼玉県):2011/04/10(日) 16:03:50.72 ID:4Wfs6d660
AAS
結構人減ったな

[19]M7.74(埼玉県):2011/04/10(日) 16:07:37.82 ID:mcZJ6Gp50
AAS
まだ前スレがうまってないからあっちにいる

[20]M7.74(埼玉県):2011/04/10(日) 16:08:17.57 ID:pMQ/us970
AAS
>>14
そうなんだ
十万五区饅頭って店見たこと無いんだけど
所沢とか川越の方にあるか!?

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _