[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その95
[905]M7.74(dion軍):2011/04/08(金) 21:17:13.11 ID:E09GIZz60
AAS
> 被災者の本音がブログに投稿される
未だかつてこれほどまでに胸に沁みいる言葉があっただろうか
正直教科書に載せてkの先末永く音読させたいほどの名文がここにはある
1.おまえ、家ないのに頑張れる? 服も漫画も、化粧道具も、アルバムも、大事にしてたもんも、
全部いっきに無い。よし、頑張ろう! って思える?す げぇ言われてるんだけど、CMとかで、
頑張れ頑張れとか。ちょっと気を許すと、「一緒に頑張ろう! 1人じゃない!」とか言うわけ。
いや、おまえら家あるじゃん? そのCM撮ったら家帰ってるじゃんって。仕事もあるじゃんって。
2.そんな俺たちがさ、避難所で、CMでアイドルや俳優を見てさ、「一緒だよ、1人じゃない」とか言われるたびに、
ああ、あの世界は自分たちとは、もう全然違ってしまったんだと思う。家がある人の言葉だなーと。
安定してるなーと。そんなCMとかして充実もしてんだろうなーと。
3.募金は嬉しいよ。で、ボランティアじゃなくて、ビジネスで、仕事として、町を復興に来てくれた方が、
こっちも気兼ねなく色々頼めて気が楽。正直、ボランティアに「ありがとう」とか言うのも苦痛。
4.「何かできることはある?」と尋ねたところ、「正直、不幸になってくれたら嬉しい。
俺たちを幸せになんてふざけたこと思わないで、俺たちの分、そっちもみんな不幸になってくれたらなー」
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo