[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その95
[561]M7.74(千葉県):2011/04/08(金) 12:26:09.69 ID:WCirX3K50
AAS
これは悪質
[562]M7.74(埼玉県):2011/04/08(金) 12:27:42.05 ID:h3pw1VEC0
AAS
>>554
築150年の家は逆に丈夫だろ
すんごい柱太くて腕のいい大工が作ったりした家なんだろww
[563]西区(東日本):2011/04/08(金) 12:29:35.12 ID:ETM1Rlvr0
AAS
うちのマンションも壁にクラック走ってるし
その辺が地震発生確認の機能を担っている件(ミシッていうから)
[564]M7.74(埼玉県):2011/04/08(金) 12:41:18.14 ID:WCirX3K50
AAS
ttp://twitter.com/OfficialTEPCO/status/56196320020545536
■■ 計画停電■■皆さまの節電へのご協力により、今後、計画停電については
「原則実施しない」こととなりました。なお、突発的な電力需要の急増や、
設備トラブルなどでやむを得ず計画停電を実施する際は、
予めお知らせするよう努力いたします。引き続き皆さまの節電へのご協力をお願いいたします。
[565]M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/08(金) 12:42:12.00 ID:GMevcSbGO
AAS
うちではレンジ台が地震発生確認を担当してる
とても優秀
しっかりグラグラして、危険を教えてくれる
地震酔いがひどい私の心強い味方
[566]M7.74(チベット自治区):2011/04/08(金) 12:45:17.74 ID:X11yq1Qi0
AAS
地震キタ? 風で揺れてるのか区別がつかない
[567]M7.74(catv?):2011/04/08(金) 12:46:40.43 ID:4qDvPPk10
AAS
>>564
結局2-abcはヤられ損ということか
[568]M7.74(dion軍):2011/04/08(金) 12:50:31.55 ID:wxcrf7uA0
AAS
計画停電はまぁ言いたいことが色々あるが
とりあえずなくなったのなら良かった
[569]M7.74(埼玉県):2011/04/08(金) 12:51:36.04 ID:Hv413xFo0
AAS
スマトラ沖も一年とか空いてM8の余震起きてるのな
でも本震の時のような大津波はないみたいだ
[570]M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 12:55:05.85 ID:NJjSacoiO
AAS
北西部より北東部の方がホットスポットになってそうだ
15日予想図の色濃いとこにかぶってるとことか
夏にもゲリラ雷雨や雹が降るし
[571]丸山桂里奈「東電は悪くない」(チベット自治区):2011/04/08(金) 12:55:32.39 ID:MnP3z2nM0
AAS
>>519
確か無線LANが使えるとか使えないとか…
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo