[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その91
[947]M7.74(長屋):2011/04/05(火) 03:01:12.42 ID:Yjv8rQEg0
AAS
自分安全厨じゃないけど
1.2マイクロシーベルトは安心していいと思う
ずっと1.2マイクロシーベルとが続いてたわけじゃなくて
一瞬だし、その時間外にいたとしても
NYに飛行機で行ったら190マイクロシーベルトだから
今の段階で外部被曝はしてないと思う
ただこれから内部被曝に気をつけなきゃならないし
もっと派手な爆発したらマズイけど
>>929このような記事を自分も見たよ
[948]M7.74(埼玉県):2011/04/05(火) 03:04:33.98 ID:JYiDpuFw0
AAS
なんだよおまえら
俺は「メルトダウン274」ってスレから引用してただけだよ
嘘付き呼ばわりしやがって
[949]M7.74(長屋):2011/04/05(火) 03:05:04.61 ID:pa11qa1E0
AAS
でもさあ、いくら旨いからって7年土の中にいて
やっと地上に出てきたのを捕まえて食うのは可哀想だよな
[950]M7.74(埼玉県):2011/04/05(火) 03:06:37.79 ID:6nRAzeq80
AAS
ところでおいしいチャーハンはどこで食べられますか?!
[951]M7.74(catv?):2011/04/05(火) 03:06:41.78 ID:U6KAqWC20
AAS
>>949
まだやってたのか、和んだよありがとう
てか久々に埼玉帰ってきたからこのスレ覗いたらさっきので怖くて眠れなくなったわ
[952]M7.74(埼玉県):2011/04/05(火) 03:08:02.92 ID:JYiDpuFw0
AAS
やっぱヤバいっぽいぞ
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 02:52:05.34 ID:E3HnQzLQP
>>5
夜に赤く見えることなんて一度も見たこと無いが
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福井県)[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 02:53:30.50 ID:y92+L8WJ0
>>23
おい地元民がいうのかよwこえーよw 省1
[953]M7.74(埼玉県):2011/04/05(火) 03:08:34.32 ID:6nRAzeq80
AAS
ふぐすま試されすぎだろ…
[954]M7.74(埼玉県):2011/04/05(火) 03:12:03.74 ID:p2xGpz6e0
AAS
試されるふぐすま
[955]M7.74(catv?):2011/04/05(火) 03:12:22.78 ID:U6KAqWC20
AAS
>>952
どっちだよ。
こわいね、しかし確定情報じゃないから無駄に騒がない方が
てか眠れねー
もういや、実家にもどりたーい
[956]M7.74(埼玉県):2011/04/05(火) 03:12:32.88 ID:JYiDpuFw0
AAS
日本全国の火山が馬鹿仏するのかな
花火みたいで楽しそう
【震災後、全国13の活火山が活発化 専門家「注視」】
http://www.asahi.com/science/update/0324/TKY201103240469.html
【13火山、地震後に活発化「1〜2カ月は注意必要」】
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032617520045-n1.htm
(1)日光白根山(2)富士山(3)箱根山(4)焼岳(5)乗鞍岳
(6)伊豆大島(7)新島(8)神津島、九州の(9)鶴見岳・伽藍岳(10)九重山 省5
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo