[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その91
[841]M7.74(catv?):2011/04/05(火) 00:42:37.47 ID:RNp9FlZp0
AAS
>>839
残念だけどそんな余裕は無い。
飼い主として責任を果たすなら居残りや話すのではなく保健所や動物愛護センターに引き取ってもらうこと。
下手に放されたら捕獲の手間が増えるだけ。
[842]hyper-rise(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 00:44:03.82 ID:1HP7WDwr0
AAS
http://carry-on-japan.blogspot.com/
いきなりすいません<m(__)m>
被災者の方へのメッセージを集めているのでご協力お願いします<m(__)m>
[843]M7.74(長屋):2011/04/05(火) 00:44:18.48 ID:pa11qa1E0
AAS
>>840
わかってるくせに。お前が思ってるものだよ (ー人ー) ナムナム
[844]M7.74(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 00:44:42.02 ID:eZRGXSmD0
AAS
ペットOKなホテルとか旅館とか開放して被災者と一緒に受け入れてくれれば
良いんだろうなって思ったけど、埼玉じゃそういう施設ほとんどないよね…
[845]M7.74(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:46:33.86 ID:ZEDnhMEF0
AAS
>>840
慕い
[846]大宮区(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:49:03.91 ID:MA+rTguwP
AAS
>>840
じんに・・
[847]M7.74(関東・甲信越):2011/04/05(火) 00:49:18.30 ID:AW7I7UL+O
AAS
犬猫関係の感動秘話なんて数ヵ月くらい経ってからバラエティ番組でやればいい
[848]M7.74(埼玉県):2011/04/05(火) 00:52:59.76 ID:4owSJ3ag0
AAS
今は全力でサポート!
おやグラないけど今度こそねるぽ。ノシ
[849]M7.74(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:54:08.71 ID:ZEDnhMEF0
AAS
奥尻島の津波の時も行方がわからなかったワンちゃんが
1ヶ月後だか2ヶ月後だかにボロボロになりながらも家まで帰ってきたって新聞で見た
[850]M7.74(東京都):2011/04/05(火) 00:54:28.91 ID:qd0a5mdw0
AAS
犬猫が嫌いなんじゃなくて、アレルギーで死ぬ思いをするから無理な人もいるから
犬猫も一緒に避難所とかは無理かと思う。
人間の糞尿の処理も大変なのに、犬猫の糞尿の処理とか、飼い主が
責任を持てる状況じゃないからなおさらだと
かわいそうだと思うし、自分もネコ飼ってるから切ないが
犬猫のボランティアも必要なんだと思うな
[851]M7.74(catv?):2011/04/05(火) 00:55:29.35 ID:W+tWYGBm0
AAS
コイケヤが双葉民を雇用するそうだ
俺にも仕事くれ
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo