[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その91
[661]M7.74(チベット自治区):2011/04/04(月) 21:53:52.50 ID:5jAMHlb50
AAS
>>654
ばぁちゃんが食べてたわ…

[662]M7.74(埼玉県):2011/04/04(月) 21:54:35.11 ID:bmB5Wf0P0
AAS
虫は勘弁してください

[663]M7.74(dion軍):2011/04/04(月) 21:56:58.08 ID:sW+/lW310
AAS
ザリガニも食用で輸入して食べれたんだよな、いま食べれんのかなぁ〜?

[664]M7.74(長屋):2011/04/04(月) 21:58:45.97 ID:OOxoNBsW0
AAS
>>654
幼稚園の時クラスの子がタッパーにみっしり詰めてきて
1人1つずつ渡されてすげー困った

[665]久喜(埼玉県):2011/04/04(月) 21:59:17.42 ID:lnrW3man0
AAS
>>654
イナゴは食ってた。
最近農協でイナゴ佃煮買おうとしたら中国産だったのでやめた。

[666]M7.74(catv?):2011/04/04(月) 22:00:56.79 ID:RsPTPwsL0
AAS
>>654
埼玉産まれの埼玉育ちだが、
食ったことないぞぉ!
虫は大嫌いだぁぁぁ

[667]あまびえ(チベット自治区):2011/04/04(月) 22:02:32.48 ID:jX7XQLjA0
AAS
去年、リアルな昆虫の形のグミを作るキットで遊び倒した

[668]M7.74(埼玉県):2011/04/04(月) 22:03:04.37 ID:NyWzwBai0
AAS
イナゴの佃煮はもう売ってないんじゃね?

[669]久喜(埼玉県):2011/04/04(月) 22:03:23.64 ID:lnrW3man0
AAS
>>666
人は知らないうちに年間500gの虫を食べてる、って
ナショジオかディスカバリーか何かでやってたぞ。

っと、揺れてるぞ。

[670]M7.74(dion軍):2011/04/04(月) 22:04:04.87 ID:mrpmYe22P
AAS
>>654
埼玉生まれ育ちだが
イナゴは母方の田舎で栃木行ったときに食べただけだわ
蜂の子は長野出身の子が持ってきてくれた

ぶっちゃけGどころか蠅さえ自分で倒せないヘタレだが
食べ物として出されたイナゴ蜂の子ざざむしサソリは食べた
どうしても持てなしとして出された食べ物は残せない・・・

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _