[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その91
[322]M7.74(dion軍):2011/04/04(月) 16:24:17.31 ID:yU0nMDYL0
AAS
>>309
誰かが苦しい時は助ける。
自分が苦しい時は逆に助けられるわけだ。
これでいいじゃねぇの。

自己中極まりなくて引きそうだわ。

[323]西区(埼玉県):2011/04/04(月) 16:24:32.25 ID:zskVPUUI0
AAS
生保財源は国が75%、都道府県と市町村村が25%の負担だそうだ
1/4はデカくね?

[324]M7.74(catv?):2011/04/04(月) 16:25:19.32 ID:B/OMyr+50
AAS
>>323
地方交付税交付金でキックバック有りよ

[325]西区(埼玉県):2011/04/04(月) 16:26:01.20 ID:zskVPUUI0
AAS
あと日赤に集まり過ぎちゃって困ってる募金を何とかしないとな
気が付いたらいつの間にか減ってたってことにもなりかねんぞ

[326]M7.74(チベット自治区):2011/04/04(月) 16:26:35.17 ID:aG0Vzj4/0
AAS
>>319
4月から閣僚みんな普段の服装に戻った。せっかくおそろいの防災服作ったのにねぇ
3月中、各所属省庁の防災服をずっと着てたが、それ着て被災地に行ったヤツ、何人いた?
あぁ、防災服着て都内のコンビニに視察しに行ったヤツはいたな

[327]西区(埼玉県):2011/04/04(月) 16:26:35.35 ID:zskVPUUI0
AAS
>>324
役人はそういうところの頭だけは本当に優秀なんだな…

[328]M7.74(dion軍):2011/04/04(月) 16:28:49.58 ID:NRY65yAW0
AAS
家が流された人に500万くらい渡していいだろ

[329]M7.74(dion軍):2011/04/04(月) 16:30:39.23 ID:sW+/lW310
AAS
>>328 そんで55万負担して555万で家が立つ。とw

[330]M7.74(catv?):2011/04/04(月) 16:34:36.18 ID:B/OMyr+50
AAS
てか考えたら太陽光って太陽出てるときしかだめじゃん

[331]M7.74(catv?):2011/04/04(月) 16:35:04.20 ID:B/OMyr+50
AAS
誤爆った

[332]M7.74(埼玉県):2011/04/04(月) 16:36:00.96 ID:4R80ZMGT0
AAS
>>331
昨日がこんな天気だったらなぁと思ってたとこだったわw
布団干したかった

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _