[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その90
[810]M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 19:10:58.71 ID:uNiuylGq0
AAS
まあ埼玉でアウトだったら日本ほぼ終了に近いだろうしなぁ
俺はもう全く気にしてないわ。最初の頃は少しだけ気にしてたけど
最近は完全に気にしなくなった

[811]M7.74(catv?):2011/04/03(日) 19:11:07.05 ID:2LslEudI0
AAS
んだ

[812]M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 19:11:28.62 ID:o6Z/Msy40
AAS
>>807
うちだと生協で1本92円が最安値、500円は安いな

[813]M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/03(日) 19:12:25.55 ID:TmEQjxygO
AAS
>>810それは言える
原発から約200キロは離れている埼玉でダメなら東京も千葉も神奈川もダメだね

[814]M7.74(東京都):2011/04/03(日) 19:12:47.71 ID:MviUpAiF0
AAS
でもさー、ただちに〜とか茶化してるけど
絶対ダメポってなったらどーする?

[815]M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 19:13:55.31 ID:uNiuylGq0
AAS
>>812
2L×6で398円まで最高でみたことある。450円〜480円くらいなら近所の某店で
週に一回くらいやってたよ。498円でいいならドンキが常時そんな価格だったはず
今は昔の話だけど

[816]M7.74(埼玉県):2011/04/03(日) 19:15:45.56 ID:uNiuylGq0
AAS
>>814
考えてないな。なったらシャレにならんしなぁ。
まあ西の親戚のとこに逃げるくらいしかない気がする

[817]M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/03(日) 19:15:47.31 ID:D+YOI4BoO
AAS
>>814
( ゚д゜)


うちはずっとブリタだったけど、震災後はミネラルウォーターネットで買って飲み水、料理に使ってる

[818] 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (dion軍):2011/04/03(日) 19:18:22.23 ID:ejdMOysr0
AAS
そーいや飲み屋でペットボトルの水がビン入になってたな。
使いきるまでそれなんだってさ。
「水道水でいいじゃん」 ママ「だってわたしが飲みたくないのッ!!」
このママ3/11地震時爆睡だった。←この店のチーフ情報 www

[819]M7.74(関東・甲信越):2011/04/03(日) 19:18:28.75 ID:gG3zzVd5O
AAS
>>814
絶対ダメポになったら水は大丈夫なとこからの給水車がくるんじゃね?

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _