[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その90
[67]M7.74(埼玉県):2011/04/02(土) 23:10:43.38 ID:lYPpPzsB0
AAS
>>53
11日は地震後、関東だけで数十万件(100万件以上?)停電してたからな

[68]深谷市(関東・甲信越):2011/04/02(土) 23:11:49.82 ID:W8yqfHjFO
AAS
ガソリンの行列って一体何だったんだろう・・・
早朝5時から三時間待ちで給油したのが懐かしい


[69]M7.74(チベット自治区):2011/04/02(土) 23:12:20.43 ID:JJLuEOJG0
AAS
まんじゅう怖いよ

[70]所沢上新井(catv?):2011/04/02(土) 23:12:37.70 ID:Ry243Hze0
AAS
また風でボロアパート揺れた。

[71]M7.74(チベット自治区):2011/04/02(土) 23:13:34.32 ID:GauKwcsd0
AAS
>>19
あそこはさいたま市の新庁舎の噂があるからなあ
外部の放射能もれなんて噂にすらならないレベルだよ

[72]M7.74(埼玉県):2011/04/02(土) 23:14:05.79 ID:eQ4cwkXE0
AAS
古いDVD探していたら、K-19ってのが見つかって
今見ている所。

ロシアの原子力潜水艦の原子炉が放射能漏れを起こして
技師が、被爆しながら、原子炉を修理している所

5人目が、原子炉格納庫から出てきた・・・熱戦被爆?
痛々しい、6人目が原子炉格納庫に入っていった

[73]M7.74(チベット自治区):2011/04/02(土) 23:14:52.02 ID:GauKwcsd0
AAS
>>35
頭狂電力はキチガイしかいないからな

[74]M7.74(埼玉県):2011/04/02(土) 23:15:08.56 ID:i/t6uZun0
AAS
>>68
単純に需要に対して供給が追いついてなかっただけだろ

[75]M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 23:15:16.36 ID:BpTmRRPpO
AAS
見沼区だけど11日の地震直後から翌朝までずっと停電してたわ
あの夜はみんなこぞって乾電池買い漁ってたよ

[76]M7.74(長屋):2011/04/02(土) 23:15:31.00 ID:4eVAR7mP0
AAS
>>59
そんなことは無事な発電所の出力と契約者の消費電力照合したらすぐ分かることだろ
福島第一が本格的にヤバくなって停電計画発表するあたりが胡散臭いんたよ

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _