[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その88
[981]越谷(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 13:16:41.75 ID:tLM4Mc08O
AAS
市の公報読んでたら停電回避地域が載っていた。
更に4月から回避地域が増えていた。
これって夏も回避なのかね。
んな訳は無いか。
[982]M7.74(関東・甲信越):2011/04/02(土) 13:16:59.23 ID:PehpMxnmO
AAS
マジかよ天下のガリガリ君本社が埼玉とは驚いた
[983]M7.74(埼玉県):2011/04/02(土) 13:17:20.72 ID:l8ju2rNH0
AAS
>>979 今話題の加須<こいのぼり
[984]M7.74(埼玉県):2011/04/02(土) 13:17:56.93 ID:p7rmW0fY0
AAS
>>972
あの城はなんかだまされた気分になったよ…
さきたま古墳群とかあるね
知名度低いが
[985]M7.74(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:18:56.50 ID:fPu/ENa90
AAS
埼玉県のぶんだけ、停電リストの地域別グループ一覧と比べてみた。
東京電力寮と東京電力社宅は停電リストに入らない地域。
東京電力独身寮は停電地域になっていた。
埼玉は停電地域が多く、繁華街でも病院でも停電になっていて
停電中の事故も多発してるのに
東京電力の寮と社宅は運がいいなーwwwwww
[986]M7.74(埼玉県):2011/04/02(土) 13:20:20.15 ID:kegp+CUg0
AAS
江戸に近い城は天守閣を持っちゃいけないんだよ
不敬にあたるから
[987]M7.74(長屋):2011/04/02(土) 13:21:14.05 ID:Jgt+SWvf0
AAS
>>985
まだそんなこじつけで無駄な時間をw
[988]M7.74(長屋):2011/04/02(土) 13:21:57.83 ID:BTvTqMND0
AAS
>>980
夫婦道面白かったよね
[989]M7.74(dion軍):2011/04/02(土) 13:22:05.02 ID:hVBFSzTQ0
AAS
>>983加須だったんですね!!、すっきりしました
吉見百穴は名所ではないかもしれないが、サイタマーなら行ったことある方多いはず
[990]M7.74(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:23:14.47 ID:fPu/ENa90
AAS
>>987
ネットで調べられる情報だから調べてみろよ
春日部と熊谷
[991]M7.74(関東・甲信越):2011/04/02(土) 13:23:38.76 ID:ZkbFJm3GO
AAS
加須はうどんも旨いぞ
食べたことないけど
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo