[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その88
[31]M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 02:57:29.63 ID:BlGRt3cX0
AAS
つーか富士山噴火ァってさ、
何をバカみたいなことって思ってたけどさ、
現実に危惧されてるんだな。
3.11以降いろいろ価値観が変わっちゃった。
別世界みたいね。

[32]M7.74(catv?):2011/04/01(金) 02:57:31.65 ID:Qt2e7uiU0
AAS
>>28
一生眠ってて下さい

[33]M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 02:57:38.37 ID:LULiw9rY0
AAS
アルタの街頭ビジョンも消えたって

[34]M7.74(東海・関東):2011/04/01(金) 02:57:59.28 ID:CQqwtcLUO
AAS
水も消えたらしいな

[35]M7.74(catv?):2011/04/01(金) 02:58:40.27 ID:Qt2e7uiU0
AAS
富士山は今Bだ
万が一のことがあっても埼玉なら逃げられる筈

[36]M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 02:58:49.88 ID:LULiw9rY0
AAS
>>31
おまえ場弱だから知らないだろうけどな
余震で富士山とまったくピンポイントで合ってたんだぞ!
地図重ねたら

[37]M7.74(dion軍):2011/04/01(金) 02:58:56.40 ID:b68EaQk70
AAS
前スレで、水が入手できないからお茶でご飯炊いてるとか話してる人がいたけど、
お茶の水だって、飲料メーカーが水道水から作ってるのにね。。。工場が西日本
の工場とかじゃないと。でも関東で消費される食品は普通は消費地に近い関東の
工場で作ってるのが普通だし。

一品ごとの基準値は下回っていたとしても、今後数十年にわたって関東民は他の
地域よりも高く放射能汚染された水をベースにして作られた様々な農産物・飲食
物を食べさせられ続けることを思うと、気が重いわ。 省1

[38]M7.74(長屋):2011/04/01(金) 02:59:51.39 ID:I4v6hVeL0
AAS
もう放射能恐い厨はさっさと関東脱出して
霧島の深層水でも飲んでろよ

[39]東所沢(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:59:58.13 ID:Ukq+HNfE0
AAS
日本はねー、海底都市を作る
放射能を遮蔽するのは水だもん
そこへ移住してどうなるのか
わからんが

[40]M7.74(埼玉県):2011/04/01(金) 02:59:58.73 ID:BlGRt3cX0
AAS
>>36
知ってるよ超こええよ。

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _