[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その86
[984]M7.74(東日本):2011/03/31(木) 02:11:01.65 ID:uHxvoO380
AAS
旨くまとまっているかどうか怪しくて見づらいけど、wikiよりマグニチュード TNT火薬換算 備考順(魔編集済)
6.0 15,000t 一般におおよそこれより規模の大きな地震では津波を発生させることがある。
6.5 84,000t 6.2宮城県北部地震 (2003年)
6.8 新潟県中越地震 (2004年), 新潟県中越沖地震 (2007年)
同上 アポフィスが2029年に地球に万が一衝突した場合に発生する地震(推定)6.9 能登半島地震(2007年)
7.0 48万t 福岡県西方沖地震 (2005年) 史上最大の核兵器実験による人工地震
7.3 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)(1995年)
7.5 260万t 新潟地震 (1964年) 大正関東地震(関東大震災)(1923年)
7.9 四川大地震 (2008年)
8.0 1,500万t 濃尾地震 (1891年) 喜界島地震 (1911年)
8.1 南海地震 (1946年) 東南海地震 (1944年)
8.3 十勝沖地震 (2003年) 昭和三陸地震 (1933年)
8.2 北海道東方沖地震 (1994年) 十勝沖地震 (1952年) 史上最大の核兵器が放出したエネルギー
8.5 8,400万t 明治三陸地震 (1896年) 貞観地震 (869年)
8.8 チリ地震 (2010年)
9.0 4億8,000万t カムチャツカ地震 (1952年) 東北地方太平洋沖地震 (2011年)
9.2: アラスカ地震(1964年)
9.1〜9.3: スマトラ島沖地震 (2004年)
9.5 26億t チリ地震 (1960年)
10.0 これ以上の規模の地震は実測でも地質調査でも発見されていない

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _