[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その68
[858]M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 20:12:37.99 ID:Sh6iQ/730
AAS
>>854 そんな事あるんだw
[859]西区(埼玉県):2011/03/21(月) 20:12:43.10 ID:v6m5sjAt0
AAS
>>855
うちののマンション、室内にクラックが走ったよ
壁紙がザックリと割れた
ヒビの間隔が5mm超えたら引っ越そうと思ってる
[860]久喜(埼玉県):2011/03/21(月) 20:14:05.79 ID:3VUttLOO0
AAS
>>855
それが心配なんだよね。
最初の地震でお向かいさんちの壁にヒビ入ったりしてるし。
震度5強が後2、3回来たら、倒壊する家が出そう。
[861]M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 20:14:11.70 ID:WG+fKg87O
AAS
県が加須の高校点検して
宿泊施設としておけ
双葉町の人まとめて受け入れおけ
って確認したってラジオで言ってました。
[862]M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 20:14:35.61 ID:8ogNvqO60
AAS
>>852
Japan Quake Map
ttp://www.japanquakemap.com/
11日の15時前後のデカイの皮切りにすごいことになってる
[863]M7.74(茨城県):2011/03/21(月) 20:14:47.82 ID:JhHF7ew90
AAS
埼玉県のほうれん草の検査結果まだ?
枝野の選挙区だから検査しないのかな。
埼玉も茨城栃木とおんなじだと思うんだけど・・・。
[864]M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 20:15:05.42 ID:1VaifhdH0
AAS
普通に昨日、熊谷参のほうれん草とぶなしめじの和風パスタ作って食った・・・
ギリギリの基準値って内部被爆しちまったかな、こりゃ。
[865]M7.74(catv?):2011/03/21(月) 20:15:29.94 ID:SjKGd3TI0
AAS
震度2でも気づかない奴が通りますょっと・・・
[866]M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 20:16:58.89 ID:1VaifhdH0
AAS
>>865
情報だけ得られればいいのさ。
[867]M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 20:17:08.23 ID:BSQa3mUp0
AAS
埼玉県産ホウレンソウは基準値以下
埼玉県は21日、熊谷、深谷、本庄の北部3市で20日に採取したホウレンソウの放射性物質の影響を調査した結果、
5検体とも食品衛生法の暫定基準値を下回ったと発表した。県のホウレンソウ出荷額は全国一(平成21年)で「埼玉県産は安全」としている。
放射性ヨウ素は最大で1キロ当たり1900ベクレル(基準値2000ベクレル)、放射性セシウムは最大173ベクレル(同500ベクレル)だった。
省5
[868]M7.74(埼玉県):2011/03/21(月) 20:17:42.80 ID:eU7YAZ740
AAS
ほうれんそうより水が問題じゃね
放射性ヨウ素 放射性セシウム
3月19日 0.62
不検出
3月20日 0.93
不検出
3月21日 2.00
不検出
(注1)「原子力施設等の防災対策について(原子力委員
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo