[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その60
[779]草加(埼玉県):2011/03/18(金) 00:33:46.10 ID:JZ7GOYjb0
AAS
>>771
マスコミなんて世界のどこでもえらそーで悲観主義だよ
ましてや他国の出来事なんて強く当たって批判的になる
海外のソースが安心できるっていう発想が、俺には疑問なんです
[780]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:33:47.63 ID:WRQkt2WM0
AAS
グループ分け変ったの、皆な知ってる?
ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1300356493023/index.html
[781]八潮(埼玉県):2011/03/18(金) 00:33:52.03 ID:2azE8LRH0
AAS
>>777
埼玉って200kmは離れてないか?
[782]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:34:43.79 ID:1OQNDpX90
AAS
耐用年数超えてるものは部品交換もあるし
燃焼系がちゃんと動くか、燃え殻がチャンと処理できるか
配管は腐食していないか、駆動系は耐え切れるかなど点検をして
試運転して耐用性と安定供給できるか確認してから予備運転。
特に未使用の耐用年数超の配管は腐食が進んでると
水圧に耐えられるかわからない。
タービンや配管の交換が伴うと時間はかかる。
その間に電力幹線経路の制御システム変更と電力割り振り地域変更、送電ルート変更作業
[783]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:34:48.56 ID:QWbAVB7w0
AAS
>>777
埼玉は200キロくらい離れてるっつうのに。
あと外国は普通多めにみるだろう。
日本が逆の立場でもおそらくそうなってる
[784]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:35:06.00 ID:phiEnHA50
AAS
>>781
川口キャラが212km離れてます。
[785]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:36:01.60 ID:9JGQy0tF0
AAS
原発30キロ圏内の旦那の実家が
物資は届かない・外出できないで 埼玉の我が家に疎開検討してるらしい。
交通手段があるならウェルカムだけど 迎えに来てくれとか言われると困る。
[786]久喜(東海・関東):2011/03/18(金) 00:36:27.04 ID:jsWwATTaO
AAS
被曝は怖いけど、逃げるほどじゃないのかな…って考えちゃう自分は甘いのかな(´・ω・`)難しい。。教えてくれた皆様ありがと( ̄ω ̄)そろそろ寝ます〜
[787]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:37:11.33 ID:ambXmBX60
AAS
東電カスタマーセンター、こんな時間にも混み合ってる・・・。
[788]M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 00:37:36.65 ID:eSWC1FQi0
AAS
>>786
久喜なら、北からの流れも見れるしその上で判断しても良いさ
おやすみぃ
[789]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:37:38.63 ID:Ri1pdhQN0
AAS
頑張ってる人
ttp://umashika-news.jp/archives/51784541.html
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo