[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その60
[773]M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 00:32:31.48 ID:eSWC1FQi0
AAS
>>772
寝ればすぐに朝がくるから

[774]春日部大沼(dion軍):2011/03/18(金) 00:32:31.66 ID:3kT/nspa0
AAS
ニュー速にまたさいたまスレ立っとる

[775]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:32:56.94 ID:lBhbgVMv0
AAS
>>774
何故ww

[776]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:33:07.80 ID:phiEnHA50
AAS
>>763
よさこいは高地が発祥なのに北海道のよさこいソーラン節の方が有名になっちゃって
そっちの方が本場だと思われちゃってるんだっけ?
阿波踊りは高円寺でもやってるけど、やっぱり本場の徳島の方が有名なのにね。
栃木の宇都宮でも宮っこよさこいとかやってるけど、そっちはあんまり知られてないか。
原宿のスーパーよさこいの方がまだ有名だよね。

[777]M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 00:33:18.00 ID:RrFGRelaO
AAS
80kmって埼玉オイ…明日買い物行っても大丈夫かしら?

[778]春日部大沼(dion軍):2011/03/18(金) 00:33:38.99 ID:3kT/nspa0
AAS
>>775
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300371842/

[779]草加(埼玉県):2011/03/18(金) 00:33:46.10 ID:JZ7GOYjb0
AAS
>>771
マスコミなんて世界のどこでもえらそーで悲観主義だよ
ましてや他国の出来事なんて強く当たって批判的になる
海外のソースが安心できるっていう発想が、俺には疑問なんです

[780]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:33:47.63 ID:WRQkt2WM0
AAS
グループ分け変ったの、皆な知ってる?
ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1300356493023/index.html

[781]八潮(埼玉県):2011/03/18(金) 00:33:52.03 ID:2azE8LRH0
AAS
>>777
埼玉って200kmは離れてないか?

[782]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:34:43.79 ID:1OQNDpX90
AAS
耐用年数超えてるものは部品交換もあるし
燃焼系がちゃんと動くか、燃え殻がチャンと処理できるか
配管は腐食していないか、駆動系は耐え切れるかなど点検をして
試運転して耐用性と安定供給できるか確認してから予備運転。
特に未使用の耐用年数超の配管は腐食が進んでると
水圧に耐えられるかわからない。
タービンや配管の交換が伴うと時間はかかる。
その間に電力幹線経路の制御システム変更と電力割り振り地域変更、送電ルート変更作業

[783]M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 00:34:48.56 ID:QWbAVB7w0
AAS
>>777
埼玉は200キロくらい離れてるっつうのに。

あと外国は普通多めにみるだろう。
日本が逆の立場でもおそらくそうなってる

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _