[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その54
[4]M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:31:12.51 ID:ei8VNhMf0
AAS
>>1
乙
ちゃんとテンプレ変えてくれてありがとう
[5]M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 00:32:33.41 ID:KVy9ycG50
AAS
東電の会見、歯切れ悪いなあ
[6]M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 00:36:58.75 ID:FQpMde3B0
AAS
副社長の会見では土日の計画停電やらないって言ってたけどどうなんだろうな
[7]bubu(中部地方):2011/03/17(木) 00:39:02.72 ID:fSPTwbMX0
AAS
埼玉ってあぶないの?
[8]M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:41:33.25 ID:ei8VNhMf0
AAS
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300282538/986
こういうのからデマが広まるんだよな・・・
正確には1222ナノシーベルト。詳しくは>>1まとめ参照
[9]M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 00:41:58.56 ID:W//BL0Kf0
AAS
原発事故に関する埼玉県での放射線量について
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
こんなのあんだねぇ
[10]M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 00:42:17.74 ID:jcc5pOoGP
AAS
中国が日本からの輸入品に対して放射能検査とかw
よく言えるわ
[11]越谷東大沢G2(埼玉県):2011/03/17(木) 00:42:24.23 ID:kv7hd/Kk0
AAS
いちおつ
[12]M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 00:42:24.17 ID:+jCHxK7Z0
AAS
土日もなんだかんだで止めそうな気がする。
どちらにしろ要不要に関わらず一週間分計画停電のデータがほしいところなんじゃないか?
>>7
埼玉はヤバイ。何がヤバイかって夏ムチャクチャ暑い
あとマスコットのコバトンとかユルすぎる
[13]M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 00:42:24.33 ID:3aHoEmCW0
AAS
>>8
. がついてるぞ
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo