[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その26
[352]北区(埼玉県):2011/03/14(月) 06:02:43.27 ID:Q/5SpnA20
AAS
>>338
無計画スレから転載

472 名前: M7.74(千葉県) [sage] 投稿日: 2011/03/14(月) 05:53:32.30 ID:4hjFP7tPP
>>447
そのことに関しては、小平市のホームページでも同様の記載がある。
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/emergency/019/019592.html

よって、第1グループ第2グループによる午前中の停電は、
他の地域でも回避されたのかもしれない。(断定はできない)

また、枝野会見の「計画停電は必ず行われるわけではない」という発言や、
全体のニュアンスから見ても、
それ以降の停電も回避される可能性はあるのではないか。
(もちろん時間帯から見て電力需要が増えるので、危険度はアップ)
ただし、非常に危険な状況なので、回避のためにも全力で節電しろ、と強調しているのだと思われる。


わからんが、その可能性は高いんじゃね?

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _