[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その22
[699]M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 20:13:39.59 ID:qdXpSgSq0
AAS
>>456
上水道の水圧が下がってれば流れないが
(常識的に考えて浄水場へは電力供給する)
トイレは上水道の水圧だけで水を溜めておいて流すから
電気は必要ない
洋式便器の場合サイフォンの原理で便器に水が溜まれば
勝手に流れるから汲み置きの雨水でも普通に流せる

>>531
季節によって状況は変わるが春秋は基本的に>>550の言う通り
それと放射性物質を含む雨と言っても広島長崎の原爆後の雨とは濃さが全然違う
酸性雨浴びるのと濃硫酸浴びるくらい違う
不謹慎だが原発周辺で明日以降雨にさらされる被災者の今後を見ていけば
影響が殆ど無いことがわかるはずだ

>>639
余震域は震源域と同じ海溝周辺だからまず大丈夫だろうね
ただ、震源が浅いからおこる場所によってはそこそこ大きくなるので一応注意
直下型の兵庫地震が7.3で関東大震災が7.9だから

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _