[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その21
[581]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 15:15:59.06 ID:5FHYTImO0
AAS
>>575
飯能は割と残ってるね。
スーパーは結構混んでたけど
品物は結構あった。
[582]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 15:16:19.73 ID:rfmpn0XE0
AAS
水入れたとか水位低下とか
時系列がグチャグチャでどっちが最新のか分かんねえから困る
[583]三郷(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:16:25.20 ID:OcJpEBKvO
AAS
>>553
よろしくw
外が平和なのが少しホッとできるな。
[584]M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 15:16:35.01 ID:BB7Q02E+0
AAS
夕方6時から7時の電力が最も高くなります。関東地方の方は節電にご協力ください@東京
[585]朝霞(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:16:37.32 ID:voe0EefYO
AAS
>>518
昨日みたニュースでは、
60くらいのお父さんが、毛布を被って道の向こうから歩いてきたんだけど、
「津波で家ごと500メートルくらい流された」って話してたよ…
[586]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 15:17:01.54 ID:V4rFZpsm0
AAS
福島第1原発3号機の水位が上昇、2号機も圧力弁を開放=東電
2011年3月13日14時55分
印刷印刷用画面を開く
twitterにこのエントリを登録
このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録
[東京 13日 ロイター] 東京電力<9501.T>は13日午後、
原子炉内の燃料棒が水から露出していた第1原発3号機について、水 省35
[587]M7.74(catv?):2011/03/13(日) 15:17:17.06 ID:bweCP/mI0
AAS
カップ麺が売れてるなか、レトルト粥買ってみた
[588]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 15:17:32.97 ID:WnJusgmZ0
AAS
政府がアメリカからの冷却材の援助を断ったのはなんで?
[589]所沢(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:17:33.47 ID:vy0pVC7/0
AAS
餅は薄切りでいためても食えるお。
鍋に投入もいけるお。
自分は小麦粉20キロ注文。いざとなったら焚き火で何でも作るお。
[590]春日部(関東・甲信越):2011/03/13(日) 15:17:49.67 ID:ui+YojYmO
AAS
輪番停電するみたいだから懐中電灯の電池買ってきた
生協は水、卵や食パンがなかった
米やカップ麺、菓子パンも品薄
チェンメ回ってきた人いる?
[591]426@越谷(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:17:59.47 ID:GrHaJdLK0
AAS
ガソリン入れることができました
もう、空っぽ寸前だったので必死に探しましたが、いくらか余裕があるならば動かないのが得策かも
探す労力や時間がかかります
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo