[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
埼玉県民専用スレ その21
[370]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 14:16:49.90 ID:M6cj8Mm50
AAS
>>366
泥がまじってなきゃ平常通りで問題ないぞ。

[371]M7.74(catv?):2011/03/13(日) 14:17:04.53 ID:HFyG0q0Y0
AAS
>>364
何時ぐらいにあった?
見沼区だけど気付かなかった

[372]川口(埼玉県):2011/03/13(日) 14:17:20.32 ID:kn6M18aj0
AAS
地震特番は1ヶ月以上続くのかな
※ただしテレ東は除く

[373]春日部(埼玉県):2011/03/13(日) 14:17:40.30 ID:5kQXkgpC0
AAS
>>155
どこ?

[374]ふじみ野(チベット自治区):2011/03/13(日) 14:17:45.83 ID:vGAcB+rH0
AAS
明日から実行するかもの、停電てさい埼玉もくるのかな。。

他はしょうがないけど、冷凍マニアだから冷蔵庫はキツイ
いくら冬でもアイスは溶けるよね 今日中に食うか

[375]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 14:18:08.76 ID:ejPBddEM0
AAS
イソジンうんたらって言ってるけど飲み過ぎると副作用あるからな

[376]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 14:18:30.04 ID:m057RI+D0
AAS
怖がらせるようなことだけど
M9.0で宮城沖震源の最初の地震より
M7.0の埼玉直下が震源の地震のほうが当然さいたまの震度は大きい

[377]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 14:18:40.77 ID:ybnCCxSg0
AAS
何時停電が起こるかもわかんないから迂闊に風呂にも入れん
気が滅入る事ばっかりだ・・・

[378]八潮(埼玉県):2011/03/13(日) 14:18:54.22 ID:NYJi/O/90
AAS
来いよ本震!余震なんか捨ててかかってこい!

[379]新座(dion軍):2011/03/13(日) 14:18:56.63 ID:mDGoBYNL0
AAS
さっき市役所のホームページ見たら「5弱を観測しました」って書いてあった。
家にいたけど5だとは思わなかった…4か、下手したら3だと思ってた。
市役所の近くなんだけど、こういうのってどこに地震計があるんだろう。
うちがものが少なくて感じにくかっただけかな。

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _