[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
埼玉県民専用スレ その21
[304]大宮(埼玉県):2011/03/13(日) 14:04:02.88 ID:548ADf7s0
AAS
東部ストアに行ってきた
米、水、パン、乾麺類、モヤシ、豆腐の在庫が少。
マスクもせずチャリで行ったが、命がけ感がする自分弱い・・
被災地の方の事考えたら、水飲めるのも奇跡なのに。
夜はせめて節電しよう。
[305]吉見町(埼玉県):2011/03/13(日) 14:04:15.93 ID:3B6f5zJW0
AAS
もし三日間でくるとしたら、こっちはM4くらだろうか
[306]1000誤爆した草加(埼玉県):2011/03/13(日) 14:05:10.52 ID:+UA/K9MJ0
AAS
不思議だ
結構埋めたはず
墓石っつっても木製の手作りのやつ
微妙に土から浮くように置いてたんだ
綺麗に手紙がその墓石の下にあった
[307]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 14:05:28.85 ID:ho4EnoI60
AAS
どこに来るか分からないんだから直下型も有り得るんじゃないかね
埼玉にM7来たら家が耐えられる気がしない
[308]M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 14:05:43.40 ID:bOj+uOftO
AAS
女子アナがマスコミが隠す「大量の放射曝Rれ」迄Iか / ネット上がパニック状態
ってマジ?
[309]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 14:05:44.42 ID:Dx1Pf1dT0
AAS
>>292
日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/
ほとんどの企業はココに寄付しようとして
義援金の受付について準備待ちになってると思う
[310]草加(長屋):2011/03/13(日) 14:05:44.61 ID:E+zzg7Rf0
AAS
日曜も午後になったが、
月曜は会社や学校はどうするんだろう
電車の復旧もまだ本調子じゃないよな?
[311]M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 14:06:01.42 ID:jcKrUJUIO
AAS
阪神大震災の時もずっと通常番組やらずに地震特番だったっけ?
子供だったから覚えてない
[312]M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 14:06:02.32 ID:+7/XzZSt0
AAS
>>279
まあ、そうなんだろうな。
[313]吉見町(埼玉県):2011/03/13(日) 14:06:02.88 ID:3B6f5zJW0
AAS
直下型来たら原発危ない・・・
[314]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 14:06:05.30 ID:n4SJcCS70
AAS
>>294
単純に考えて震度4〜震度5強程度は覚悟しなきゃって感じかな?
今までの大地震の大きな余震も安心した頃に来てるから気をつけなきゃだね
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo