[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その19
[981]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 09:49:32.01 ID:A9kaN72W0
AAS
>>967
火もレンジも使わないからだろ
食器も使わないから汚れものも出ない
そんなところじゃね
[982]M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 09:49:32.96 ID:nRNL7Nvi0
AAS
>>973
家の近所でも、歩道のタイルがところどころ盛り上がったりしてる
[983]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 09:49:34.90 ID:LZP4otct0
AAS
余震怖くて風呂入れない…入ろうとすると揺れるよう
[984]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 09:50:06.70 ID:H75+xbsp0
AAS
今サイタマジンが心配するのは輪番停電と節電だけ。
原発の現状はサイタマジンが自分を心配する必要は皆無(フクシマジンのことは大いに心配するべきだけれど)
[985]桶川(長屋):2011/03/13(日) 09:50:12.13 ID:SMsiC4Wl0
AAS
外に出なくては
平気か?
[986]M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 09:50:20.98 ID:z3q4E/q00
AAS
>>969
乙
次スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その20
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299977168/
[987]M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 09:50:22.30 ID:5ljbbPkGO
AAS
ベルクで定期的にボトルに水をもらってるから、飲料水はそれを使うことにする。
まぁ麦茶だけは買ったよ。
[988]M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 09:50:43.41 ID:YDxh5KeuO
AAS
>>981
レスありがとう。
だからって問い合わせしてまで買わなくてもw
[989]M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 09:51:01.97 ID:sYKjg7wnO
AAS
>>976
危ない所は近付けさせないようにしてるし多分平気
つか天井のが所々落ちたのかないだけだしな
[990]M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 09:51:16.32 ID:ZXS91U590
AAS
>>983
そう考えるなら、強い地震が来る前に入ろうとか思わないの?
[991]M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 09:51:18.50 ID:/wpoQbz20
AAS
某眼鏡屋店員。地震直後からフツーに空いてて、本部からも早くカエレっつー
通達も無かった。昨日もフツーに開店させられ、午後からフツーに客きた。
眼鏡のレンズ割れたとか外れて緊急で来るなら分かるけど、よくのん気に
眼鏡買いに来れるな。つかレンズ納期までに届くか分からないからね〜。
仕事休みだったら水とか買いに行けたのに。
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo