[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
[489]M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 19:18:45.29 ID:0Zgm39iWO
AAS
>>478
とりあえず500は欲しいね…

[490]M7.74(長屋):2011/03/12(土) 19:18:49.06 ID:u2JaDJuc0
AAS
水道水のんだらまずい??

[491]M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 19:18:55.00 ID:DEQvBNBl0
AAS

今北


俺頭悪いからよく分からないんだけど、とりあえず
福島原発避難範囲20キロ圏内に拡大ってこのまま逃げないとどうなるの?

[492]M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 19:19:04.13 ID:BlhExwhz0
AAS
>>208
デスクトップ機はUPS必須だろ。
たいした値段じゃないし、停電時に電源として使用できるから
買っても損にはならない気がする。

自動シャットダウンとか余計な事をしなくて良いなら、これで十分。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=2190

[493]M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 19:19:07.09 ID:iYVap8+l0
AAS
>>478
もう逃げればいいよ
無闇やたらに全てがありえると思ってたら日本国民外国に逃げたほうがいいわ
300kmは最大という可能性であって100%ではない
どっちにしろ埼玉は200kmで終わる

[494]M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 19:19:07.39 ID:06VrIj3k0
AAS
何か細かく地響きしてない…?勘違いだといいんだけど…@川口

[495]さいたま市見沼区(チベット自治区):2011/03/12(土) 19:19:08.13 ID:qNDsFE+f0
AAS
>>472
俺草加じゃないけど
さっきお風呂入った

[496]東松山(埼玉県):2011/03/12(土) 19:19:23.90 ID:PX4WxOKv0
AAS
>>472
踊りすぎ〜

まだまだ水道水は安全だし、
お風呂も今のうちに入っておいて、
家族全員入り終わったらお風呂洗って新しく水を張っておきなはれ。

深呼吸して、もちつけっ!

[497]M7.74(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 19:20:06.52 ID:MHZDMreA0
AAS
>>490
>>486
レス嫁

[498]M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 19:20:24.28 ID:Ed9sjUDyO
AAS
久喜停電してないぞ?
今までも

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _