[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
[196]春日部(埼玉県):2011/03/12(土) 18:48:52.41 ID:hRP19jn90
AAS
また余震増えてきた

[197]M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 18:48:55.27 ID:C2DwdszW0
AAS
原発本体から来る放射線は大したことないが
原発から飛んでくる放射線をまき散らす物体(放射性物質)に注意するって事か

[198]M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 18:48:56.10 ID:KIDzizIr0
AAS
>>180
埼玉で警戒するべきものがあるとすれば電磁波じゃなくて、
「物質」だってこと。窓閉めるの大事

[199]蓮田(不明なsoftbank):2011/03/12(土) 18:48:57.13 ID:RdDILnum0
AAS
mixiとか見てるとみんな暢気なんだよなぁ
テレビとか見てない人もいるし…

[200]桶川 川田谷(長屋):2011/03/12(土) 18:48:58.60 ID:UGpaWcmb0
AAS
三陸沖で地震

急に増えたな

情報発表時刻 2011年3月12日 18時45分
発生時刻 2011年3月12日 18時41分ごろ
震源地 三陸沖
緯度 北緯38.6度
経度 東経143.1度
深さ 10km
規模 マグニチュード 5.1
震度3
岩手県 岩手県内陸南部  一関市  一関市室根町
震度2
岩手県 岩手県内陸北部  盛岡市  矢巾町  平泉町  奥州市  盛岡市山王町  矢巾町南矢幅  一関市東山町  平泉町平泉  奥州市胆沢区
震度1 省25

[201]川越(dion軍):2011/03/12(土) 18:48:59.89 ID:pbVbdy+o0
AAS
近くに国道あるから車の振動を余震と間違える

[202]M7.74(catv?):2011/03/12(土) 18:49:01.84 ID:V1+bu85I0
AAS
>>76にビビってる人がいるようだが
福島原発の燃料はウランであってプルトニウムではない。よって間違いである

[203]飯能市(埼玉県)(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:49:11.47 ID:d2IVDv3K0
AAS
>>189
でも携帯昨日役に立たなかった;;
ちなみの私のはドコモだけど

[204]M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 18:49:14.40 ID:g8eDA1/y0
AAS
>>185 縁切れよそんな奴。
俺ももう家族と縁切る。危機感なさすぎ。

[205]鴻巣(埼玉県):2011/03/12(土) 18:49:20.50 ID:r0M+fyeN0
AAS
お前ら雨には気をつけろ

[206]M7.74(東海・関東):2011/03/12(土) 18:49:30.25 ID:hPc99MwqO
AAS
NHK見てて思ったんだが九州の新幹線今日開通じゃなかったっけ?

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _