[臨時地震]@埼玉県の過去ログ倉庫
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その2
[989]M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:43:56.09 ID:+RJSsfVG
AAS
593です。
東松山は大丈夫と言葉をくれた方、ありがとうございます!少し気が楽になりました。
今は自分の身の安全を第一にして、落ち着いた頃に連絡できるか試そうと思います。

[990]M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:43:59.76 ID:IEf5ZEUI
AAS
埼玉春日部越谷

日光街道やバイパスは上下線大渋滞です

歩道には歩いて帰宅する方が沢山歩いてました



[991]M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:44:10.12 ID:rWCz1M2E
AAS
今度は東北の内陸部で5弱だとよ・・・。
連鎖中なのかね?

[992]M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:44:13.09 ID:NmXqF52l
AAS
今年も本当に地震多いな 人類おわるんかな

[993]M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:45:01.90 ID:yVmCdBAU
AAS
東北マジで可哀そう

そろそろ休ませてあげて・・・

[994]M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:45:15.46 ID:LzaN/pw/
AAS

東北地方とか茨城地方とか震源地が様々だけど、これってどういうことなの??

誰か、地学詳しい方いないのかーー!!
埼玉は今後、大丈夫なのかな?

[995]M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:45:17.54 ID:r0aDw0yT
AAS
余震来ると精神的にかなり来るな

[996]M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:45:17.80 ID:Md9jEObi
AAS
>>960
戸田一部停電とか放送してた。
かなりぐらぐら来たけど家具に耐震対策してれば大丈夫かも。
うちはなんともない。
でもよそでは食器全滅したって話も聞いた。
昼間救急車消防車も結構走ってた。
今は聞こえない。

[997]M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:45:28.78 ID:eL/Q0J1P
AAS
>>987
少しあるいて大船のMETSに止まるとか?
そこがあいてなかったら大船駅から少し歩いたところの図書館前に古いラブホがある
戸塚駅前は漫喫が結構あったとおもうけど満杯かな…
今日中の帰宅は諦めた方が良いと思う

[998]M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:45:37.39 ID:fvxGndOI
AAS
>>939
ベビーベッドには注意して!
キャスター付きなら、キャスターのロックを外しておきましょう。
可能なら、ベッドが倒れないような工夫をして下さい。

家は一部屋だけ一切家具を置いていない部屋をつくって、子供を寝かせていました。

[999]M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:45:54.90 ID:9roYbOza
AAS
>>991
拡がっている感じだよね

1-0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo _